ん!? 何に対しての支援かというと、、、
自動車運転免許の取得に関する支援についてです。
近年、いわゆる「大人の発達障がい」に注目が集まってきています。
ん!? 何に対しての支援かというと、、、
自動車運転免許の取得に関する支援についてです。
近年、いわゆる「大人の発達障がい」に注目が集まってきています。
昨日、神奈川の2つの県立高校を視察してきました😊
一つは、厚木西高校。
もう一つは、釜利谷高校。
目的は、高校における発達障がい支援の先進地と言われる、
これらの高校の教育施策を学ぶため^ ^
************************
細かなことは、またHPに詳しく記載したいと思いますが、本当に行ってよかった!
驚くほど、共生社会の理念が実践されているんです😌
厚木西高校は、インクルーシブ教育実践推進校と呼ばれていて、
現在県内に3校あり、来年からは14校に増えます。←結果を出してる証拠。
こちらは、入試をクリアした一般の生徒と、
面接のみで入学できる知的障がい等を抱えた生徒が混在する全日制の普通科高校🏫
こんな仕組み、静岡県には存在しないので、まずそれだけでもビックリ‼️
もちろん、手厚い支援が受けられる環境も整っていました。
さらに、学校や授業のユニバーサルデザイン化が徹底されていて、
それが、障がい者だけでなく、
一般の生徒にも学力向上などの良い影響が出始めているとのこと✨
************************
もう一つの高校は、クリエイティブスクールと呼ばれていて、こちらは県内に5校。
中学校時代に不登校や障がいなど、何らかの理由で活躍ができなかった生徒が、
学び直しやキャリアを形成していくための、こちらも全日制普通科高校🏫
入試は学力テストも内申点も必要なし。
これも、静岡県には存在しないシステム!
同じく、支援が徹底されています。
************************
発達障がいを抱えた子ども達は、義務教育時には手厚い支援を受けられていても、高校に上がる段階と入学してからは、途端に支援が薄くなるのが静岡県の実情。
だけど、こうして実践できている高校がある‼️
視察してきたことを反芻し、県政に反映できるよう頑張ります👍