※コチラは、選挙公約チャレンジ6「若者文化の応援」に関連しています。
・・・ようやく!!
eスポーツ元年と言われた昨年から、国内においても様々なところで、eスポーツシーンが見られるようになってきました。
私はこのようになる2年以上前から、例えば
・地域経済の活性化
・新しい文化の創造
・若年層の流出防止および流入促進 など、
eスポーツを地域のために活かせないかと考えてきた人間の一人でもあり、ようやくここまで盛り上がってきた現状を大変嬉しく思っています!
また、現在は静岡県eスポーツ連合の専務理事としても活動していますので、これからも更なる普及を目指して頑張りますね!
→活動の一例は、コチラをご覧ください。
*********************
さて、そんなeスポーツですが、今秋の一番の話題といえば、
やはり・・・ 茨城国体で行われた「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019IBARAKI」!
・ウイニングイレブン
・グランツーリスモ
・ぷよぷよ
の3タイトルが競技種目となっていて、静岡県代表選手も善戦してくれました。
その結果は、、、 総合第6位!!
優勝とはなりませんでしたが、全国に引けを取らないことが証明でき、これからのレベルアップが非常に楽しみです!
*********************
ただ、eスポーツの魅力は、それだけではありません。
注目なのは、eスポーツを含めたデジタルテクノロジー開発や研究が進むことによって、リアルスポーツやパラスポーツ、さらには実生活にも良い影響が与えられる可能性を有していること。
例えば、ある会社では、
・車椅子型VRレーサー「サイバーウィル」
・「サイバーボッチャ」
という商品を開発され、障害の有無に関係なく誰もが理解でき、誰もが体験できる新しいスポーツの世界を作り出しました。
また、eスポーツは障害だけでなく、性別も、年齢も超えて楽しむことのできる、とってもユニバーサルデザインな文化なんですね。
*********************
そんな私の提案を受け、静岡県も動きます。
9月には、eスポーツ普及団体と競技指導者、競技団体、メディア関係者が連携した「スポーツ指導IT化推進委員会」を設立。
こちらでは、ウイニングイレブンを活用してサッカーの競技力向上を目指すことになっています。
また、来年1月にはシンポジウムの開催も予定とのこと。
これから、ますますワクワクする世界がやってきますね!
是非とも、ご注目ください!!